大丈夫な日記

41で事実婚、42と43で出産、なんとかフルタイム勤務中。

クラシック音楽入門(その2)

先日、クラシック音楽入門の

オススメはドラクエ!と

書いた私ですが、その先の話を。

 

ドラクエもいいけど、その先は?とか、

じゃ、本格的なクラシックはどれがいい?とか

訊かれたら‥。

 

本当は指揮者や演奏者によって

別の曲か?くらい仕上がりは違いますが、

とりあえず何も考えず、テキトーに一枚選び、

聴いてもらって大丈夫です。

 

まずは、ドボルザーク交響曲第9番「新世界より」。

 

メロディのキレイさ、ハデさ、聴きごたえ、

どれを取ってもイチオシです。

(終盤、これはジョーズ(あの有名な

人食いザメ)の出てくる音楽だ!って思う所もありますよ〜)

クラシックは苦手だけどこれは別格、と

いう人もいます。

 

あとはフィギィアスケート好きな方でしたら、

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。

 

最近、スケートのBGMによく使われています。

(協奏曲は、オーケストラと特定の楽器が

掛け合いで演奏する曲です。

この場合は名前のとおり、ピアノですね)

ロシアっぽい、ロマンチックで

暗ーく、でも美しいメロディがステキ。

スケーターにもファンが多いのでしょうね、

納得です。

 

とにかくCDを一枚手に入れて、

BGM代わりにひたすら、

その一枚を聴くことをオススメです。

(他に浮気しないのがポイント!)

そのうち、ハナウタ代わりにメロディが

口から出るようになります。

そうなったらしめたもの!^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聴くこと

産んで初めて知ったのですが、

赤子、まだ目はボンヤリとしか

見えてないらしい。

 

代わり?に、耳は完全に聴こえて

いるそうです。

検診の時、小児科のドクターに、

名前を呼んで、たくさん話してあげて

くださいねーと言われました。

へえ〜。

 

そこで思い出したのは、父の闘病中のこと。

病気の進行にしたがって、五感も

どんどん衰えていくのですが、

聴覚だけは最後まで大丈夫らしい。

たとえ返事ができなくても、

ちゃんと聴こえているのだそうです。

 

(言葉をしゃべれないはずの人が

呼びかけに対して涙を流したとか

聞くことがありますが、ちゃんと

聴こえているのですねー)

 

周りに赤子や、逆に病気の人、

たくさん寝ているお年寄りがいる方、

ぜひいろいろ話してあげてください。

もしくは、ステキな音楽でもいいかも。

ちゃんと聴こえてますよー^ ^

 

 

 

 

ギャン泣き

赤子、ときおりギャン泣きをします。

泣いている理由が分かる時もあり、

分からない時もあり。

 

今日、じーっと赤子を観察したところ、

ひと泣きで泣き止んだ時は、

これから排泄するよー、という合図?だと

分かりました。

(排泄、というか、トイレが終わってから

気持ち悪くて泣くんじゃなく、

うちの赤子は、これから出るよーという時

泣くようです)

 

なかなか面白いなあ‥。

 

マタニティウェア

今日は、今後のための覚え書きです^ ^

あと、誰かの役に立てば。

 

もともと中性的な服ばかりだった私、

いわゆるマタニティウェアは着ませんでした。

妊娠前はMサイズ(9号)でしたが、

臨月までLサイズの服(は買った)で事足りました。

会社もLサイズのシャツに、カーディガンで

最後まで通しました。

 

必須だったのはマタニティパンツ。

(下着でなく、いわゆるズボンのほう)

お腹が出てくる中盤からは、

普通のパンツが履けなくなります。

無印のベージュを愛用してました。

これ、ネイビーもありますが、なぜか

ホコリがやたらくっついて目立つ。

(私の家が汚いからか‥)

仕事もプライベートも、もっぱら

このベージュを履き倒しました。

 

下着はユニクロのワイヤレスブラ、

コスパが良くてオススメです。

締めつけは乳腺にも良くないそうなので、

ワイヤレスがやはりラク。

パンツはLサイズの浅ばきを愛用。

お腹のあたりまで覆う

マタニティ用パンツもありますが、

生理的に苦手だったので、

普通ので十分。

あとは、ワコールの腹巻き

(これまたLサイズ)を愛用してました。

 

おっと、冬のニンプさんには

コートも欠かせません。

私はユニクロのダウンコート、

Lサイズを買いました。

マタニティ用もありますが、高い。

ユニクロで十分です。

臨月までこれで大丈夫です^ ^

 

ニンプは期間限定で、

ちょっと楽しい経験ですが、

マタニティウェアは産後着れなくなるので、

数を決めて揃えたほうが

ムダがなくて良いかも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシック音楽入門(その1)

クラシック音楽畑が長かったためか、

(ピアノは4歳から始めて

つい2年前まで先生についてました。

高校はオーケストラ部でした)

ときおり、最初は何を聴いたらいいの?と

尋ねられます。

 

オーケストラ(いろんな楽器での演奏。

クラシックの花形です)なら、

オススメは断然、

ドラゴンクエストの交響組曲

CDで売られてます。

旋律がキレイ(鼻歌で歌うようになること

うってつけ!)で、

いろんな楽器がしっかり

自己主張しているので、 

入門にはもってこい。

 

前から、これは入門にもってこいだ、

ウフフフフと思っていたのですが

(下品な笑いですみません)、

テレビで、某音大のキャンパスにて

あなたとクラシックの

最初のつながりは?というアンケートに

ドラゴンクエストの交響組曲!と

答えてた人がかなりいるのを見、

私見は間違っていなかったなあーと

思った私です。

 

すぎやまこういち先生、天才!

(作曲者です^ ^)

 

よろしければ、一枚いかがでしょう?

かなりオススメです。

 

 

 

 

 

 

久しぶりのシャバ

産後、三週間になりました。

今日は久しぶりにお出かけ。

(近所の散歩を除く)

リハビリと称し、外食して、

ちょいとお買い物してきました。

赤子をみてくれたハハに感謝です。

 

産後、やたら光がまぶしくて、

テレビすらロクにみれなかったのですが、

どうやら自律神経の切り替えが

うまくいってないらしい。

(瞳孔の絞りが効かないようです)

 

昔の人は、産後には目を使うなと

言ってたそうだけど、 

それも理にかなっていたのかも

知れません。

 

久しぶりのシャバは

春の光でたいそうまぶしく、

日々暗がりに生活していた私には

ちょっと刺激が強かったです。

2時間ほどでぐったり。

また赤子の元に帰るのでした‥。

 

徐々に慣らし運転かなあ。

 

 

春場所

大相撲の春場所が始まりました。

 

この前の初場所は、産休に入って

久しぶりに毎日、大相撲を見てました。

(私は幼少期から相撲が好きで

若・貴ブームあたりまでは、

リアルタイムで相当、取り組みを

見てました‥が、今回、力士のほぼ

全員が、もう、自分より年下と知って

ちょいとびっくり‥)

 

毎日見ていると、いろいろ発見もあり

だんだん日課?になってくるわけです。

 

ひいきは高安関。

突き押しのスタンダードな相撲を

取りますが、

あの毛むくじゃら(すみません)な

様子がなんともいえずキュート。

 

うちの赤子もなぜか、背中にたくさん

毛が生えており、

時々、高安〜と呼んでしまう悪いハハです。

 

高安関のファンの皆さん、すみません。