大丈夫な日記

41で事実婚、42と43で出産、なんとかフルタイム勤務中。

男の子にも料理をさせよう

‥と、昔から思っています。

漫画家の一条ゆかりさんが、自著の中で

伝え聞いた話として、

料理は、結婚してもしなくても

男の子にこそ必要なスキルだから

小さいうちからやらせるという

親御さん(一条さんの知人?のようです)に

ちょっと触れていて

同感だと描かれていましたが、

 

私もそう思う。

 

少しググってみるだけでも

育児ブログやツイッターには

家事、特に料理のできない夫に対して

怒ったり失望した妻の声が

すさまじくあふれています。

世間の夫の皆さんは見る機会がないかもですが

知るとびっくりほどの

怨嗟(えんさ)の声で

ウェブ上はいっぱいです。

 

そして、実際に

私の友人からも

同じグチはよく聞きます。

 

新婚のうちは妻も余裕があるのでしょうが

子が産まれ、バタバタする中で、

のんきな声で夫に

オレの食べるもんないのー、

お前主婦なんだろー?とか言われれば

そりゃアタマに来るだろうなあ。

 

洗濯や掃除と違って、

料理って、はるかに積み重ねが

必要なスキルです。

一朝一夕にできるもんではありません。

料理本をみて、一品やっと作るレベルから

冷蔵庫の中をみて、

献立をアタマの中で

ひととおり組み立てられるレベルに

なるには、

それなりの時間がかかります。

 

そもそも、共稼ぎはもちろん、

妻がたとえ専業主婦だったとしても、

妻が病気の時、不在の時、

ちょこちょこ料理ができるって

ステキなことだと思うのです。

子どもからの評価も高いこと請け合い!

 

縁起でもありませんが、

妻に先立たれても、コンビニとスーパーの

お惣菜とパックごはん、という

生活にはならずにすみます。

 

そもそも、食べたいものが自分の手で

実際に作れるって、

すんごい楽しいことだと

思うんだけどなー。

 

ちなみにうちの弟も

小さい頃から台所に立ちます。

たまに帰省すると

いろんなものを作ってもくれます。

実家は共稼ぎだったので、

私や弟が幼い頃から料理をすることが

とてもありがたかったと

母が今になってよく話します。

 

長くなりましたが、

そんなわけで、

男の子にも料理をさせたほうが

絶対いいなあ!と

思う私です。