大丈夫な日記

41で事実婚、42と43で出産、なんとかフルタイム勤務中。

ピアノもいいけど、バイオリンもおススメ

私はピアノ歴が長かったので、

いい先生の見分け方は?とか

子どもがいる人に

訊かれることが多いのですが、

 

密かにおススメだよーと思っているのが

バイオリン。

 

ピアノより絶対いい(と私が思う)ことが

3つ。

 

まず、ピアノは基本一人で弾きますが

バイオリンは一人はもちろん、

百人でも弾けるところ。

(いわゆるオーケストラってやつですね)

 

ピアノって孤独なんです。

たまに連弾(二人で弾く)したり

他の楽器と合わせたりもしますが

基本的にはどこまでも一人。

 

これって、いいことでもありますが、

でも、逆に広がりがないというか

ツブシが効かないのです。

 

私は高校でオーケストラに入り

(ここではピアノじゃない楽器を

やってました)、

小さな頃からバイオリンをやってたという子と

何人か知り合いましたが、

みんな、その後に大学時代はもちろん、

社会人になってからも

あちこちのアマチュアオーケストラで

活躍しています。

たくさん知り合いもでき、

家庭でも職場でもない居場所を得て

それはそれは楽しそうです。

生き甲斐になってる子も多い。

 

いーなあー。

ピアノはホント、孤独です。

うちで弾くだけ。

たまーに人前にも出ますが、まあ

ほぼ孤独。

 

2つめ、それは

バイオリンは持ち運びできるということ。

どこでも弾けます。

以前見たテレビ番組で、

確かドイツで、夕食後に、

近所にそれぞれ自分のバイオリンを

持って集まり、いろいろ弾いて

みんなで歌う陽気なおじさま達を見たことが

ありますが、

それはそれは楽しそうでした。

あれが音楽のひとつのいいところ、って感じ。

 

かたやピアノは、

よく何か弾いてよと言われますが、

どこかに持ってはいけません。

 

3つめ、ピアノに比べて

弾ける人が少ないところ。

 

教員をやっている友人の

結婚披露宴に呼ばれたとき、

余興として、昔の教え子たちが

歌を歌ったのですが、

(当時小学生だった教え子たちは

その時、高校生でした)

中の一人の男子が

途中、バイオリンをさっと取り出して、

それはステキな間奏を奏でてくれました。

会場に沸き起こる拍手。

 

バイオリンを弾ける男子、

そりゃカッコいいです。

(ピアノ男子は意外といます)

 

また、前述のオーケストラに入った時も、

小さな頃からやっている子は

明らかに音が違うので、

もてはやされること請け合いです。

(シロートでもオーケストラには

入れますが、

やはり小さな頃からやっている人とは

違います)

 

そんなわけで、

バイオリン、いいですよ!

 

私ももし赤子が楽器をやりたいと言ったら

(私からやらせるつもりはありませんが)、

バイオリンもいいよ?とか

言うと思います。