大丈夫な日記

41で事実婚、42と43で出産、なんとかフルタイム勤務中。

食べもの

あんずジャムを煮る

住んでいるアパートからクルマで40分ほどの あんずの産地にある直売所に、 今年も赤子と出かけてきました。 産地ならではの生食用をまずは買い、 (やや酸味控えめ、甘さ強めの 生食用の品種があるのです^ ^) それとは別に 加工用というものも合わせてお買…

時々ペヤング

赤子のすきを狙ってたべるお昼ごはん。 冷凍ごはんをチンし、最近は 納豆とキュウリ(かじる)とか 納豆とトマトとチーズ‥の私です。 粗食そのものです。 (まあおかげでニンプの割には 体重オーバーにもならず やっておりますが‥ 栄養は三食トータルでとれ…

ちびフライパン、お目見え

以前、クウネルという雑誌がありました。 (今もありますが、リニューアルして まるで別の雑誌になってしまいました) 有名人だけでなく、一般人が出たり 郷土食にスポットライトを当てたり。 幅広い世代に、かなり人気がありました。 内容もさることながら…

おいしいりんごの見分け方

実家に来ております。 最近、おいしいみかんの見分け方を テレビで2回ほど見ました。 が、りんごはあまり聞かないので、 専門家の母に改めて訊いてみました。 (私も実家の手伝い歴が長いので りんごを見ればある程度分かるものの 母ほどではありませぬ‥) …

「蜜入りりんご」の真実

ショッキング?なタイトルですが、 おそらく世間の99%の人が知らないことを りんご農家の娘として書いてみます。 ちまたでは「蜜入り」りんごは美味しいと 言われていますが、 そもそも、あの蜜(りんご、特にふじに 多く現れる、種の周りが透けたような色に…

ビクトリアスポンジケーキ

出産前にときどき行っていたカフェに ビクトリアスポンジケーキを食べに 久しぶりにお邪魔しました。 コーヒーより紅茶党の私、 紅茶にいちばん合うのが 日本ではあまり知られてない このケーキだと思っています。 バターが効いたどっしりしたスポンジケーキ…

豆腐がいっぱい

実家の母は、農閑期になると 豆腐を大量に作ります。 先日、私もたくさんおすそ分けを いただいてきました。 冷蔵庫に入りきらないので バケツに入れたまま 玄関(寒い!)に置いてます。 あれ、何?と言いながら 帰ってきたパートナーには うなぎ☆と申しま…

男の子にも料理をさせよう

‥と、昔から思っています。 漫画家の一条ゆかりさんが、自著の中で 伝え聞いた話として、 料理は、結婚してもしなくても 男の子にこそ必要なスキルだから 小さいうちからやらせるという 親御さん(一条さんの知人?のようです)に ちょっと触れていて 同感だ…

東京・未来食堂と大阪・ロカ

小林せかいさんの 「やりたいことがある人は 未来食堂に来てください」と いう本を読了。 いやー、面白かったです。 東京で未来食堂というお店を 営む小林さん。 基本ひとりでの切り盛りのため メニューは日替わり定食のみ。 その代わり、席に着いてから ご…

イチゴの旬

パートナーが以前、 イチゴの旬は冬!と真顔で言って すんごくびっくりした私。 (農家の子の私と、 サラリーマンの子の彼の間には、 ときどきこういう、えー?なことが 起こります) 春だよ!しかもどっちかというと 初夏に近い春だよ!と私が言うと 今度は…

困った時の豚汁

パートナーから昼間、LINEが来ました。 体調がイマイチなので 夕飯は少なめで‥とのこと。 焼きそばが食べたくて ひとりで盛り上がっていた 私ですが、 いさぎよく諦めて、 ごはんと豚汁だけに方針転換。 たんぱく質と野菜が一度にとれて カラダも温まるので…

台所スポンジと歯ブラシと

生きてるとたまーに 目からウロコが落ちることがあります。 先日ハデに落ちたのは 台所スポンジの話。 あの食器を洗うやつです。 NHKのあさイチで、 2層構造になってるスポンジは 硬いほうを使って食器を洗ってくださいと 言っていました。 ‥えー! なんで…

三五八漬け、で菌活

夏の終わりから わが冷蔵庫に陣取っているもの、 それは福島のお漬け物、 三五八(さごはち)漬け。 発酵食品を取らねばと 最初はぬか漬けをしようかと 思いもしたのですが、 赤子抱えて、毎日手入れをする 自信が出ず‥ 私、うっかり古漬け(漬け過ぎて 酸っ…

つくりおき、はしない

数年前からブームの (おかずの)つくりおき。 実は、あれが苦手です。 有名デパ地下のお惣菜が いまいち美味しくないのが 長年不思議でしたが、 あるエッセイストが、あれは エナジー(エネルギー)が抜けているんだと おっしゃっていて 納得しました。 ど…

豚まんとサラダと

無性に肉まんが食べたくなり コンビニに。 ついでにサラダを買って お昼ごはんにしました。 大阪を愛してやまない私ですが (向こうでは肉まんでなく 豚まんですね)、 大阪では、豚まんを コンビニで買ってもカラシをつけてくれます。 それが好きで、こっち…

りんご収穫

台風の中、 盆と正月とサンバカーニバルが 一緒に来たような忙しさの実家に お手伝いに。 りんごの収穫です。 (あと1ヶ月は続きます‥) カッパ色の雨ガッパを着て (シャレのようですが本当です^ ^)、 雨の中に突撃です。 雨の日は視界が悪くなるので、母…

デーツ(ナツメヤシ)

母の知り合いで、通訳を されている方がいます。 さすがにお友達もインターナショナルらしく 先日、イスラエルから送られてきたという デーツをおすそ分けに いただきました。 デーツは中近東原産の果実で、 とてもカラダに良いと言われ、 私もエッセイスト…

お味噌汁のダシは煮干し

朝ごはんを食べて、 急に機嫌が悪くなった赤子、あっさり寝。 いちにち何時間寝ているのか‥ 寝る子は育つわけだよなー、と、 ミシュランのビバンダム君(あの白くて 鏡餅が重なったようなやつ)みたいな 赤子の太ももを見ると思います。 さて、私のお味噌汁…

「ふじ」以外のりんごはマズいのか

週末、りんご農家の実家へ手伝いに。 実りの秋、これからは ネコの手も借りたい時期です。 さて、りんごを買ってくださるお客さまで たまーに、 「ふじ以外のりんごは美味しくないから いりません」と (食べずに)言う方がいらして、 あー、もったいないな…

アフロの稲垣えみ子さん

‥の本に今、ハマっております。 (赤子が寝たすきにちまちま読む!) 稲垣さんは、元・朝日新聞の記者さん。 3.11の原発事故以来、 あらゆる家電を使わない (なんと冷蔵庫も) 清貧な暮らしをされています。 本は何冊か出されていますが、 私が一番ハマった…

胃が痛い時は

生活が激変したストレスからか (昨年の今ごろは週末婚だったので 結婚生活と育児が同時に始まりました)、 はたまた食べ過ぎからか (パートナーは痩せの大食いです)、 胃が痛いこと、しばし。 悠長に構えていた私も けっこう長く続くのと、 胃カメラは飲…

なつめ

と言っても、お茶道具ではなく。 アパートの近くに 一本のなつめの木があります。 なぜか街灯(がいとう)の下。 誰の木なのかなあ〜? 今の時期、楕円形のちいさな実が 実ります。 最初は黄緑色ですが、 熟すると茶色に。 ちっちゃいラグビーボールみたいで…

はぜかけ米

実家の田んぼの脱穀(だっこく)のため 久しぶりに弟が戻ってきました。 赤子を連れて私も帰省。 ふだん一人暮らしの母だけの実家、 久々に4人が集まりました。 脱穀は、刈り取った稲から モミ(稲のてっぺんのお米が 付いているところです)を 外す作業で…

タマゴサンド

テレビに美味しそうな タマゴサンドが映り、 お昼ごはんは久々に コンビニのタマゴサンドに しました。 あとミックスジュースを購入。 働いてた時みたいだなぁ〜。 ちなみに、家で作るときは パンに、バターだけじゃなくて 粒マスタードも塗ります。 辛子マ…

煮込みうどん

気温のあまりの急転直下に、 晩ごはんを急きょ、 煮込みうどんに変更しました。 なんでも9月は、気温の変化が激しく 寒い!と感じることが 一年で最も多い月だと 聞いたことがあります。 (真冬はもちろん寒いですが、 低値安定?しちゃうので、 カラダ的に…

バンバンジー

夏のうちに食べ納めしておきたいもの、 そうめん、 ハウス栽培じゃないトマトやキュウリ、 枝豆、冷やし中華‥と最近一通り食べてきて、 思い出しました。 バンバンジーを忘れてました。 鶏むね肉さえ茹でておけば ラクラクなので、 夏はたまにこれを作ります…

おうちで簡単ミルクティー

いつの頃からか、休日の朝は 一杯のミルクティーが定番になりました。 起きてすぐ、作ったこれを飲みながら 着替えたり、 ぼーっとテレビを眺めたりします。 私にとっては休日の象徴です。 産休に入り、毎日家にいるようになっても ミルクティーは続行です。…

私のお安い「無限ピーマン」

美容院で雑誌を読んでいて、 世間では、無限ピーマンという料理が はやっているのを知りました。 箸が止まらなくなって無限?に食べられるので この名がついたらしい。 無限ピーマンは、 タネを取って細切りにしたピーマンと ツナ、塩、鶏がらスープの素を …

緑が濃すぎる野菜

日曜日、赤子はパートナーの実家に。 私も自分の実家にきました。 りんご農家なので、 これからがシーズン。忙しくなります。 結婚前から、日曜はよく手伝いを してきたので、 気分的には今もその延長で、 お手伝いに来ています。 さて、父が数年前に亡くな…

アイラブ・中華鍋

パートナーと暮らし始めるにあたり モノは最低限にしようと 決心していた私です。 お鍋の数も必要十分で。 鉄のフライパン、片手中華鍋、 多層構造の両手鍋(カレーとか煮込みとか)、小さめの雪平鍋(お味噌汁とか煮物とか)、 あとは土鍋がひとつ。 (湯豆…