大丈夫な日記

41で事実婚、42と43で出産、なんとかフルタイム勤務中。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花粉症が治った(その1)

天気がよくて、 外がぴかぴかしている今日。 あんまり外出はできませんが、 空気が春めいてくると ワクワクします。 そんなワクワクな私を尻目に ユーウツそうなのが、花粉症の友人たち。 なんでも‥、 目を取り出して、蛇口の流水で よく洗って、また元どお…

デコポン

今日、知ってびっくりしたのが、 不知火(しらぬい)とデコポンが 同じものだということ。 えー!Σ(゚д゚lll) なんでも不知火(しらぬい)のうち 一定以上の糖度があるものの愛称を JAがデコポンと名付けて PRしてるんだそうです。 へえ〜。 デコポン=品種…

ひな人形

先に出産した友人たちから よく聞くことのひとつが、 デカいひな人形や 五月人形をいただいて、 でも飾るスペースに困る‥という話です。 そして、我が家でも他聞にもれず 同じ話が巻き起こりました。 (話の発端は、私の母) 話は逸れますが、 最近、観光ス…

帝王切開は悪いのか

‥とタイトルつけましたが、私のお産は 帝王切開ではなく。また改めて書きます。 そんな私が、あえてこの話をするのは、 帝王切開になったことにより、 やな思いをした人が 多いことを知ったからです。 産んではじめて知ったのは、 現場での帝王切開の多さ。 …

ビロウな話

‥です。すみません。 妊娠中、困ったのは便秘でした。 快便女王(どんなんやー)だった私が、 もう何をしてもダメ。 生まれて初めて、便秘の皆さんの つらさをしみじみ実感いたしました‥。 セオリー通りの運動だの水分摂取だの ひととおり試しましたが、ダメ…

クラシック音楽入門(その2)

先日、クラシック音楽入門の オススメはドラクエ!と 書いた私ですが、その先の話を。 ドラクエもいいけど、その先は?とか、 じゃ、本格的なクラシックはどれがいい?とか 訊かれたら‥。 本当は指揮者や演奏者によって 別の曲か?くらい仕上がりは違います…

聴くこと

産んで初めて知ったのですが、 赤子、まだ目はボンヤリとしか 見えてないらしい。 代わり?に、耳は完全に聴こえて いるそうです。 検診の時、小児科のドクターに、 名前を呼んで、たくさん話してあげて くださいねーと言われました。 へえ〜。 そこで思い出…

ギャン泣き

赤子、ときおりギャン泣きをします。 泣いている理由が分かる時もあり、 分からない時もあり。 今日、じーっと赤子を観察したところ、 ひと泣きで泣き止んだ時は、 これから排泄するよー、という合図?だと 分かりました。 (排泄、というか、トイレが終わっ…

マタニティウェア

今日は、今後のための覚え書きです^ ^ あと、誰かの役に立てば。 もともと中性的な服ばかりだった私、 いわゆるマタニティウェアは着ませんでした。 妊娠前はMサイズ(9号)でしたが、 臨月までLサイズの服(は買った)で事足りました。 会社もLサイズのシ…

クラシック音楽入門(その1)

クラシック音楽畑が長かったためか、 (ピアノは4歳から始めて つい2年前まで先生についてました。 高校はオーケストラ部でした) ときおり、最初は何を聴いたらいいの?と 尋ねられます。 オーケストラ(いろんな楽器での演奏。 クラシックの花形です)な…

久しぶりのシャバ

産後、三週間になりました。 今日は久しぶりにお出かけ。 (近所の散歩を除く) リハビリと称し、外食して、 ちょいとお買い物してきました。 赤子をみてくれたハハに感謝です。 産後、やたら光がまぶしくて、 テレビすらロクにみれなかったのですが、 どう…

春場所

大相撲の春場所が始まりました。 この前の初場所は、産休に入って 久しぶりに毎日、大相撲を見てました。 (私は幼少期から相撲が好きで 若・貴ブームあたりまでは、 リアルタイムで相当、取り組みを 見てました‥が、今回、力士のほぼ 全員が、もう、自分よ…

3月11日

東日本大震災から、6年になりました。 あの日、職場で上司がつけたテレビに、 津波で流されていく町が映し出されたのを つい昨日のように覚えています。 私が、大学時代に付き合っていた人は、 阪神大震災で実家が被災しました。 帰省時に、なじみの三ノ宮…

佐世保のすてきな深夜食堂

先日NHKで、長崎県佐世保市の 溝口食堂さんが取り上げられていました。 24時間経営のその食堂に、夜の9時から 明け方まで立っておられるのが、経営者の 溝口美佐子さん。 くりくりした目が印象的な、91歳です! ちょっと観てやめるはずが あまりに面白く…

可動域

今日は冬に逆戻り。 生まれて半月足らずの赤子。 毎日見ていると変化がないようでいて、 ずいぶん手が動くようになりました。 というか、手が動く範囲(可動域)が広がった気が。 「新生児」は手につかんだものが何かを確認して 自分の世界を広げているそう…