大丈夫な日記

41で事実婚、42と43で出産、なんとかフルタイム勤務中。

郵便局の窓口にて

パートナーが有給休暇を取ったため、

(あ、カレンダー通りのお休みのため

本当は仕事の日です^ ^)

赤子を預け、用事を足しに外出。

 

いやー、県外ナンバーのクルマが

たくさん走ってる!

皆さん、お休みなんだなあ〜。

街路樹のハナミズキ

いつの間にか、

ピンクと白の花をつけています。

 

たまに外出すると、いちいち

季節の移り変わりにおどろく私。

 

用事の一つ、在オランダの友人

(高校時代の同級生)に

小包を出しに、郵便局へ。

この局はかなり大きいので

ひっきりなしに人が来てました。

 

おしゃれな包装の包みを

どこかに送るおじさま。

私と同じように、外国あての

送付表を書くお姉さん。

 

前、国営放送‥じゃない、

NHKの、72時間、特定の場所を

撮り続ける番組で、

24時間営業の郵便局の窓口を

追っていて、興味深く見たことがあります。

 

勤務時間の都合で、深夜にしか

窓口に来れない人。

イギリスに住む遠距離恋愛

恋人に包みを送る人。

 

今日、私が行った郵便局の窓口にも

いろんなドラマが

あるんだろうなあ〜。

 

 

 

 

 

 

スメハラ‥?

赤子の服を洗うため、

ちまたには、専用の洗剤が売られています。

(何でもすすいだ時に残留成分が

残らないので赤子の肌にやさしいとか‥)

 

私、こだわりはなかったので、

たまたま家にあった無香料の多目的用洗剤で

日々、赤子の服を手洗いしてました。

(オトナの服と一緒に洗濯機、だと

モーターのいきおいに負けて分解しそうな

ちっちゃい赤子の服なもので‥

お風呂に入ったついでに

ちょいちょいっと手洗い)

 

先日、その洗剤が切れたので、

オトナ用に使ってる、

普通の洗剤で服を洗ったところ、

いつも赤子から香り立つ、

ミルクの匂いが‥消えた!

見事に、洗剤の香りに負けています。

 

おお、赤子から、えらくフローラルな

香りが‥。

 

が、その香りがあんまりに強く、

赤子、ちっちゃい鼻の穴

(つまようじの二倍くらいかな‥)を

クンクン、ふがふがさせております‥。

 

こりゃ、噂のスメハラ(香りのいやがらせ)⁉︎

 

その洗剤はいただきもので、

香りが強いと評判のやつでした。

きっと私たちオトナの服からも

同じ強い香りが出て、

日々、赤子の鼻をくすぐってたんだろうなあ‥。すまんね、赤子‥。

 

パートナーとちょっと相談し、

赤子の服専用の洗剤を買ったところ、

また赤子から、

ミルクの匂いが復活しました。

(専用の洗剤は、無香料なのです)

 

強い香水とか柔軟剤で

他人に迷惑をかける話はたまに聞きますが、

意外なところで

スメハラ、のお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

クラシック音楽入門(その5)

ごぶさたしてましたが、

クラシック音楽入門‥の続きをば。

 

ここ二回ほど、超有名な

バッハ先生とモーツァルト先生の

悪口?を書いた私ですが、

(本当にすいません‥)

今回は、逆にオススメの作曲家を。

 

(あ、前回の補足です。

モーツァルトはわかりやすいのに

どこが悪い!と言われそうな気がして‥

そのわかりやすさが、

現代の私たちには、若干物足りない

のでは、と言いたかったのです。

ドロドロさが足りないとでも

言いましょうか‥

人によっては飽きやすいのです)

 

私のオススメは断然、ロシアの大作曲家、

チャイコフスキー

メロディのロマンチックな美しさ、

良い意味での分かりやすさ、

曲の長さ、どれを取っても優秀です(^o^)/〜

 

初心者さんには、白鳥の湖

オススメします。

もともとバレエのための曲ですが、

一曲あたり5分くらいのものが

たくさん入っています。

そして適度にドラマチックで

聴きやすい。

(余談ですがこれ、私が小さい時の

子守唄でした‥寝る前に聴いてました)

 

全曲集もありますが、いささか長いため

ハイライトとか、選集ってやつを

オススメします。

 

他にも大序曲1812とか、

交響曲の4〜6番とかも

オススメです^ ^

チャイコフスキーを聴いてます、なんて

ちょっとカッコいい。

 

飲み会一回分と思って

CDを一枚買ってみると

あたらしい世界が開けるかも

知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の思う、育児の目指すところ

ベビービョルンでびよんびよんと

お散歩に行ったところ、

一服盛られたかのように

スヤスヤ寝てしまった赤子。

 

しめしめ‥。

腹黒いハハでございます。

 

はて、今まで生きてきて

いろいろ経験した上で、

私の思う、

育児で目指すところ?は一つ。

 

それは子どもを本当のイミで

自立させることかなぁ〜。

(経済的にも精神的にも

自分のチカラで歩けるように)

 

人生は何があるかは分かりませぬが、

何があったとしても、じぶんは大丈夫!と

思いながら、じゃあそのために何をしよう、

何ならできるか、ちゃんと自分で考えて、

自分で行動できて、

必要なコミュニケーションを

ちゃんと取れる子に

なってもらえばいいなぁ〜^ ^

 

ハハはそう思いながら、

今日も赤子をあやし、

その鼻クソを取ってあげるのでした。

‥赤子よ、ハハはそんなことも

いちおう考えておるのだよ?

 

さて、今日は肉じゃがにしまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベビービョルン

だんぜんアウトドア派の私。

(ピアノは弾きますが‥)

休日、いちにち家にこもっていると

どうも落ち着かないものでした。

 

そんな私がハハになり、

いまのところ、育児は意外と

なんとかなっているのですが

(赤子にギャーギャー泣かれても

意外と大丈夫でした)、

つらいなー、と思うのは、

天気のいい日にずっと家にいること。

 

何せ赤子が一緒なので、

外に出られないのです。

(新生児にとっては光も

風も音も刺激物なので、

少なくとも1ヶ月は家から出すなと

指導されます。その後も少しずつ慣らして

ようやく外に出られるように‥)

 

アウトドア派の私は

り、早期に外に出ようともくろみ、

エルゴという抱っこ紐(いま半分以上の

親はこれを使っていると思われます)の

新生児から使えるというバージョンを

早めに買っていたのですが‥、

 

赤子、苦しがる!

首がぐらんぐらんで安定しない!

 

どうやらうちの赤子には合わないようで、

どーしたもんかなあ、

外に出たいなあーと思っていた矢先、

ひと足先に育児をしていた友人に

その話をしたところ、

ベビービョルンという抱っこ紐を

彼女から借りられることになりました。

 

ビョルン‥って何だか、

バネっぽい名前だなあーと

思いましたが、北欧ブランドらしいです。

どうりで(英語にもなさそうな)珍しい

響きのブランド名だなあと、納得。

 

幸い、ビョルンちゃんは

うちの赤子に合ったようで、感謝しつつ、

先ほど10分ほど散歩してきました。

ありがたやー。

 

だんだん散歩時間を長くして、

外出ができるようになればなぁ〜と思います。

これから新緑がキレイになるんだろうなぁ。

 

 

 

花粉症が治った(その3)

花粉症が治った人、

最終回に登場するのは、

私のもと上司です。

 

一緒に働いていた頃に聞いた話です。

彼いわく、毎年シーズンの始まる前に

抗アレルギー注射を打ってもらわないと

いけないほど、症状はひどかったとか。

「それがもう、ほとんど無症状だよ!」と

自慢げに語っていたそのヒミツ、

それはレンコン。

 

なんでも情報番組で見たそうで、

半信半疑に、日々レンコンを

食べ始めたところ、

(毎食ではないものの、「ほんとに

よく食べた‥」そうです)

1年後には、ほぼ無症状になったとか。

ちなみに、その後、

NHKの「ためしてガッテン」でも

レンコンは取り上げられていたそうです。

 

元上司いわく、レンコンを

ちょこちょこ買うと高くつくので、

まとめ買いがオススメだとか。

‥試してみる価値はありそうです。

 

 

 

花粉症が治った(その2)

うかうかしてると、あっという間に

初夏になりそな

今日この頃の気温です。

 

ごぶさたしてましたが、

花粉症が治った人、その2を。

登場は私の相方くんです。

(あ、事実婚です〜^ ^)

 

彼とは10数年の長いお付き合いでしたが、

当初、彼はひどーい花粉症に

ずいぶん苦しんでおりました。

でっかいクシャミでステアリングを

切り損ねるといけないので、

花粉症のシーズン、

クルマの運転はもっぱら私。

 

彼がどこからか、ヨーグルトはイイと

ウワサに聞いてきて、

本腰入れて摂取を始めました。

だいたい500mlのプレーンヨーグルトを

2日で食べきることを続け、

飲むヨーグルトも摂った、と本人。

 

そんな生活を続けて1年後、

彼の花粉症は

ほぼ無症状になりました!

本人も半信半疑だったようで、

驚きながらも喜んでいました。

 

腸と免疫は直結しているという

説がありますが、

それも本当かもなあーと

私も思いました。

 

‥この話には後日談があり、

その後、時々ヨーグルトを食べるくらいで

ずっと花粉症と無縁でいられた彼ですが、

数年前、ピロリ菌の除菌のため、

強ーい抗生物質を飲んだところ、

‥花粉症が再発!

 

ヨーグルトでつちかった腸の善玉菌が

痛ましいことに、抗生物質

お亡くなりになられたようなのですT_T

 

(ドクターからも、善玉菌が

死んでしまうから、便秘になるかもと

説明はあったようですが、

まさか、花粉症が再発するとは、と彼。

その後、相方くんは再度、

ヨーグルトの摂取に励んでおりました‥)

 

そういえば私、その後、同じくピロリ菌の

感染疑いがあった時があり、

その話があったため、

どうしても薬はイヤだったので、

ネットで調べて、ヨーグルトを

多めに食べたところ、

‥見事にカンジダにやられました。

(本当です)

なくなくヨーグルト生活を断念。

 

私にはヨーグルト多め摂取は

体質に合わなかったようです。

(日本人にはそういう人が

まれにいるようです)

 

ヨーグルト摂取を

真似される場合、

どうぞ皆さまも体調の変化に気をつけて

ヨーグルト生活を歩んでくださいまし。

ぺこり。